台風15号の影響かしら
昨日の真夏日から今日は一気に肌寒く
この変化、突然過ぎない^^;?
なんだか…私の苦手な秋に突入しちゃった感がある
秋めいてくると、こんな曲が聴きたくなっちゃう。
ライブバージョン。
official videoはこちら→Wake Me Up When September Ends (GreenDay)

American Idiot より by Green Day
このアルバムでグラミー賞を獲得し、以前にも増して大飛躍をしたGreenDayの 「反戦」をテーマとしたロック・オペラ。
"Wake Me Up When September Ends" は物語の主人公であるジーザス・オブ・サバービアの心模様というよりも、歌っているビリー・ジョーの幼い時に亡くした父親への想い、そのものなのではないかしら?と思う
無邪気な時期はいつか失われてしまう
9月が終わったら俺を起こして
俺の父親が逝ったように
年はあっという間に過ぎてしまったさ
9月が終わったら俺を起こして
また雨が降ってきた
星から落ちてくる
またしても俺の痛みにどっぷりと浸り
自分自身に戻してくれる
思い出は休む
けれど失ったものを忘れる事はできない
9月が終わったら俺を起こして
夏は来てまた去って行った
無邪気な時期はいつか失われてしまう
9月が終わったら俺を起こして
またあの鐘を鳴らそう
春が始まった時のように
9月が終わったら俺を起こして
俺の父親が逝ったように
20年はあっという間に過ぎた
9月が終わったら俺を起こして
美味しいものが食べれる秋
大好きな本をゆっくり堪能できる秋
身体を動かすのにもいい季節、秋
…そんな素敵な季節なのに…
なのに、私は秋が本当に苦手
なんだか秋に孤独感、喪失感を感じるのは…
色々と起きた出来事が秋だったからなのか
夏生まれで緑濃い季節の好きなあたしが、
葉を散らせる秋に我慢が出来ないからなのか
それとも…
そんないつまでも青臭いあたしに言い聞かせるかのように
『無邪気な時期はいつか失われてしまう』と歌う
ビリー・ジョーと同じ経験をしているから ?
…なのかは、未だこの時期がやってくると必ず浮かぶ疑問のひとつ
0 件のコメント:
コメントを投稿